JCD中国支部ブログ引っ越しのお知らせ!
平成29年度よりJCD一般社団法人日本商環境デザイン協会中国支部のブログを引っ越し致します。新たな年度になり、新たなメンバーも加わることになり、心機一転新しいブログページを開設致しました。
平成29年度よりJCD一般社団法人日本商環境デザイン協会中国支部のブログを引っ越し致します。新たな年度になり、新たなメンバーも加わることになり、心機一転新しいブログページを開設致しました。
HIROSHIMA DESIGN DAYS 2016
【開催】2016年11月19日(土)、20日(日)
【時間】10:00~17:00(20日は16:00まで)
【会場】ニッセイ平和公園ビル
詳しくはこちらをダウンロードしてご確認下さい→「HDD2016.pdf」をダウンロード
JCD(一般社団法人日本商環境デザイン協会)は、1961年に創立。1963年に社団法人として設立され、空間デザインの領域に関わる様々なクリエイターや組織によって構成されています。その活動の一つである「JCD Design Award」は、 1974年に商環境を中心とする空間デザイン(人間.社会.自然といった大きな要素)の顕彰を目的として始まりました。その後も、その時代の空間デザインの価値と可能性を抽出するため、新らたな価値観を模索しています。 JCD Design Awardは、空間デザイン領域における「コミュニケーションデザイン」という概念のもと、これからの空間デザインを予見させる作品、そして新たなる逸材の出現を期待しています。
「地方都市から空間デザイン」をコンセプトにJCD中国支部主催のJCD Design Awardの姉妹コンペとして「JCD CHUGOKU DESIGN AWARDS」を開催する事となりました。若手デザイナーの飛躍の場、発掘の場となればと期待しています。
Facebookページにも同様の応募要項UPしています。
https://www.facebook.com/jcd.chugoku/
下記から応募要項をダウンロードすることが出来ます。
HIROSHIMA DESIGN DAYS2016内で開催される学生コンペの募集要項をUP致します。
| |
| |
JCD(一般社団法人日本商環境デザイン協会)は、1961年に創立。1963年に社団法人として設立され、空間デザインの領域に関わる様々なクリエイターや組織によって構成されています。その活動の一つである「JCD Design Award」は、 1974年に商環境を中心とする空間デザイン(人間.社会.自然といった大きな要素)の顕彰を目的として始まりました。その後も、その時代の空間デザインの価値と可能性を抽出するため、新らたな価値観を模索しています。 JCD Design Awardは、空間デザイン領域における「コミュニケーションデザイン」という概念のもと、これからの空間デザインを予見させる作品、そして新たなる逸材の出現を期待しています。
そして今回、「地方都市から空間デザイン」をコンセプトにJCD中国支部主催のJCD Design Awardの姉妹コンペとして「JCD CHUGOKU DESIGN AWARDS」を開催する事となりました。若手デザイナーの飛躍の場、発掘の場となればと期待しています。
Facebookページにも同様の応募要項UPしています。
https://www.facebook.com/jcd.chugoku/
下記から応募要項をダウンロードすることが出来ます。
2015年10月2日~4日の日程で行われました。
平成27年8月21日(金)16:00~17:30に、本年度第3回JCD中国支部例会が
お久しぶりです 前回から更新担当の仁井谷です